どうも、ねじまきです。
みんなで一カ月かけて同じ本を読む読書会「ブックスタック」。
2024年11月は、
『蠅の王 / ウィリアム・ゴールディング』 を読んでいこうかと。
色んな訳が出ているみたいですが、僕は↑の新訳版を読むつもりです。
(Kindle版が最安かと)
あらすじ
少年たちは“獣"になって殺し合う…
無人島に取り残された少年たち。やがて彼らは心の底にひそむ野性にめざめ、凄惨な内部抗争と殺戮を繰り返すようになる。極限状況での秩序の崩壊を通して、人間社会のあり方を諷刺した衝撃作。
楳図かずおの『漂流教室』の元ネタともいわれる、世界的に有名なイギリス文学。
Q&A
僕から読者のみなさんに3つの質問を。
掲示板やこのメールにコメントいただければ幸いです!
Q1. “無人島モノ”の作品を読んだことはありますか?
もし読んだことがあるならどの作品を?
Q2. 楳図かずおの『漂流教室』は知っていますか?
Q3. 自分の中に”生の本能”を感じることは?
※掲示板でコメントお待ちしてます=
配信スケジュール
ねじまきブログにも書きましたが、下記の通りのスケジュールで配信予定。
・15日に配信 159ページ(第六章終わり)まで読了予定
・30日に配信 P311ページ’(ラスト)まで
このスケジュールで読んで頂ければ、
このニュースレターの配信とあわせて楽しめるかと。
※掲示板で、みんなで進捗を共有しながら読んでいければと。
僕もちょこちょこ思ったこと書いていく予定です。
→ねじまきBBSに入室する
今年最後の12月の読書会は、ノーベル文学賞を受賞した韓国の女流作家、
『菜食主義者 / ハン・ガン』をみんなで読んでいこうと思ってます。
※『灯台へ』の読書会最終回、明日ぐらいには配信できると思います・・・。
海外ニュースや本、映画、音楽について振り返るニュースレターもやってますので
こちらも興味あれば読んでみて頂ければと。
では、よい読書ライフを。